松本克のブログ

国立高校の甲子園出場に関する記事でこのブログに巡り会ったので、その辺りのことが中心になるかな・・・

『頭の体操』とか『いじわるクイズ』とかの類の問題かな…

『新聞調査』というtwitterが「皆さん、当ててみて!」と投稿していた画面をコピーしてみました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 本文6行目まで息子とパパの台詞の遣り取りが3往復有り、


 その後の7行目のト書きの後半、3文字目がどうやっても ❝回房❞ (問)に見えるのですが、それだと私がうまく訳せないので、❝回房❞(間。“房间”=「部屋」)に直すと、
後に続く訳のようになります:


【ト書き】息子は、片付けのため部屋に戻ると、お手伝いさんを見つけた。


お手伝い:どうしたの?
 息子 :お前は誰だ? パパは、お手伝いさんなんて雇ったことがないと言ってるぞ。
お手伝い(呆然として):あなたのお父さんが亡くなってから、もう4年になるじゃない。
今度は、息子が呆然となり、意識を失い倒れ込んだ。途中、花瓶にぶつかり落して壊した。


外を通り掛った通行人:この家は空き家になって5年になるのに、どうして人の声がするのだろう?


 以上、四人の中の一人が幽霊なのだが、それは誰でしょう?
A息子 Bお手伝いさん C通行人 Dパパ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 もしも、問題が、言葉の使い方に関係が有るとすると、次の部分あたりかもしれません:
本文4行目パパの台詞を、苦し紛れに「おい、しっかりしろよ。」と訳しましたが、
原文は ❝儿子,快跑❞ で、「息子よ、速く行け/走れ」という言い方で、
何故ここに ❝跑❞ が出て来るのか、実は、わかりません。


 しっかりしなければいけないのは、私の学習のほうなようで、なんともいやはや…