松本克のブログ

国立高校の甲子園出場に関する記事でこのブログに巡り会ったので、その辺りのことが中心になるかな・・・

【新語】无限续(無限続)って?

无限续( wú xiàn xǜ)/無限續(ㄨ2 ㄒㄧㄢ4 ㄒㄩ4)/無限続(むげんぞく)…


 今日、『日経ビジネス』のサイトで中国の経済崩壊の記事を見ていて初めてこの語を知ったのですが、これまで同じことを言おうとする時に使っていた以下の数語と比べると、造語の際の着目点が全然違うことに驚かされます。これまでの表現には、いずれも “吃” が含まれていたのですが…:
吃個夠 ; 吃到飽 ; 敞開吃 ; 隨便吃 ; 想吃多少吃多少 ;
等、いずれも日本で発行された辞書やら観光案内の書籍に載っている表現です。


 しかし、社会の事象を表わすために造語される数文字の新語の漢語が、表現として的確かどうか、いずれが最も的確か等を判断するのは私には少し重荷であり、せいぜい言えそうなことは、最後の “想吃多少吃多少” はいかにも説明調で、他と比べても少し長ったらしい、という程度のことでしかありません。残念!


 これまでの表現と違い、“吃” が含まれていないことに驚いたというのは、新語「無限続」が「食べ放題.お代わり自由」の意味の語だからです:


 結果的に、別の新語が生まれたということは、「当初の新語」にはどこか中国語圏の造語感覚と合わないところが有ったのかもしれません。
 あるいは、日本方式の「食べ放題.お代わり自由」という外食の作法のどこかが中国語圏の食文化と完全には一致していないからかもしれません。


 いずれにしても、中国経済についての情報を集めていた時のこの造語法の違いの発見は、大変な驚きで、語学の奥の深さをあらためて知らしめてくれるものでした。


 上述の『日経ビジネス』のサイトは以下の通りです。参考まで: