松本克のブログ

国立高校の甲子園出場に関する記事でこのブログに巡り会ったので、その辺りのことが中心になるかな・・・

【標題】中國太空人成功將地心引力帶上太空

【見出し】中国の宇宙飛行士は、地球の重力を宇宙に持って行くのに成功した


 最初、どういう風に語が切れるのかわからなかったので、採り上げてみました…


中國 :中国の
太空人:宇宙飛行士(は)
成功(將地心引力帶上太空):(〇〇)に成功する/した。


 “將” は、“喝酒” のように、通常、“喝(飲む)+酒(を)”(動詞+目的語)の順であるべき目的語を、語順を入れ換えて動詞の前に持って来る助詞なので、
將(目的語)[動詞/動詞句]の順で:(目的語)を[動詞/動詞句]する の意となる。


將(地心引力)[帶上太空]:(地心引力)を[帶上太空]する の目的語と動詞の訳は;
(地心 引力)      :地球の中心 引力   ➡ (地球の引力/重力)を
[帶上 太空]      :持って上がる 宇宙へ ➡[宇宙へ持って上がる](する)
となり、
中国の宇宙飛行士は、地球の重力を宇宙に持って行くのに成功した」が出来上がった。


 最初、どういう風に語が切れるのかわからなかった理由は、ひとえに、 “地心” という語が初めて見た語だったからです。
 “中國太空人 成功將地心引力 帶上太空” と3つの固まりに分けた時、真ん中の固まりがうまく因数分解ができなかったというわけです…


 下の画像で、右側二人の男性宇宙飛行士の不自然な体勢が何を意味しているのかはわかりませんが、画像の真ん中の少し右、円で囲まれているのは恐らく飲料のペットボトルで、重力が有るので中味がちゃんと下側に溜まっている、ということを見せているのだと思います。


 宇宙船内の光景として、人間や物が空中を浮遊している無重力状態を見ることが多いような気はしますが、こういう風に普通に立っている姿って今まであまり見ませんでしたっけ?